welcome
face-l face-r
about title
portrait_img

グラフィック・Web制作 & イラストレーション

ikeda isam

1973年1月生まれ。神奈川平塚在住。2021年、48歳で一念発起してフリーランスへ転向。コロナ禍での再スタートとなってしまったものの、そもそも「仕事がないのが当たり前」で始めたフリーランス。コロナ禍前との比較もできず「一歩一歩、焦らず」と言い聞かせ、いただいたチャンスを大切に過ごしています。

デザインの世界に入ったのは28歳になる直前でした。工学部の大学を卒業後、某業務用ドアメーカーに新卒で入社。営業企画部に配属となりカタログの発注や展示会装飾の準備などを担当していました。そんな中、デザインを生きる糧にされている方たちとお会いし、「好きなこと・楽しいことを仕事にしてもいいんだ!!」と刺激を受け、当時いただいたボーナスを夜間スクールに注ぎ込みマックを動かす程度でしたがデザインの世界になんとか滑り込みました。今では天職に就くことができたと思っています。

拾っていただいたデザイン制作会社で3年ほど経験をさせていただき、デザイナーとして成長するためにあらゆることを吸収したく(何を思ったか?!)ロンドンへ移住。デザイン・アートを通して知っているようで全く知らなかったヨーロッパの空気を吸ってきました。

帰国後、デザイン制作会社に10年ほど勤務。帰国までに吸収してきたことをデザインという形で「社会」に落とし込んでいく日々を重ね、主観と客観のバランスの重要性や、ストーリーを背景にしたデザインの重みを再認識し体系的に表現できるよう心がけてきました。今後10年、20年、いや30年(?!)先まで「自分らしく」「楽しく」「感謝も忘れず」さらなる高みを目指していきます。



Born 1973 Jan. In 2021, at the age of 48, I took a leap of faith and became a freelancer. Although the Corona disaster was a fresh start for him, I started freelancing because I “took it for granted that there would be no work”. I can’t even compare it to what I was doing before the Corona disaster, so I told myself to take it one step at a time and not to be in a hurry, and I’m making the most of the opportunities I’ve been given.

I entered the design world just before I turned 28. After graduating from an engineering university, I joined a certain commercial door manufacturer as a new graduate. I was assigned to the sales planning department and was in charge of ordering catalogues and preparing exhibition decorations. During this time, I met people who were using design as a way of life and was inspired by the idea that it was okay to do what you love and enjoy as a job! I put the bonus I received at the time into a night school and managed to slip into the world of design, even though it was only to run a Macintosh. Now I think I have found my true vocation.

After three years of experience at a design production company that picked me up, I wanted to absorb everything I could to grow as a designer (what did I think?!?!) and moved to London. Moved to London. Through design and art, I breathed in the air of Europe, which I thought I knew but didn’t know at all.

After returning to Japan, I worked for a design production company for 10 years. While spending my days incorporating what I had absorbed by the time I returned to Japan into ‘society’ in the form of design, I have tried to re-recognise the importance of the balance between subjectivity and objectivity, and the weight of design with a story behind it, so that I can express it in a systematic way. I am looking forward to the next 10, 20, or even 30 (?!) years. I will continue to aim for even greater heights, “in my own way”, “with joy” and “without forgetting gratitude”.

dot
dot

2001

dot

独学でデザイン、イラストを学び、東京 代々木にてグラフィックデザイナーとしてDTP、撮影、イラストやディレクションの経験を積む。
Self-taught in design and illustration, I gained experience in DTP, photography, illustration and direction as a graphic designer in Yoyogi, Tokyo.

2004

dot

イングランドに3年半移住。その間 Camberwell College of Arts にてグラフィックデザイン・イラストにて博士課程を修了。
Moved to England for three and a half years. During this time she completed a PhD in Graphic Design and Illustration at Camberwell College of Arts.

2008

dot

帰国後、東京 神田にてグラフィックデザイナー、イラストレーター兼アートディレクターとして経験を積み、Web制作にも携わる。
After returning to Japan, she gained experience as a designer and art director in Kanda, Tokyo, and was also involved in web production.

2021

dot

E DesiGn の名義で、フリーランスへ転向。
Turned freelance under the name E DesiGn.

dot
dot

これまでやってきたこと
What I have done so far

  • Key Visuals
    キービジュアル制作

  • Poster Design
    ポスターデザイン

  • Illustration
    イラスト

  • Logos
    ロゴ制作

  • Catalog & Leaflet Design / Editing
    カタログ・リーフレットデザイン/編集

  • POP Design / Editing
    POPデザイン/編集

  • Package Design
    パッケージデザイン

  • Proposal Design
    企画・提案書デザイン/編集

  • Web Design / Editing
    ウェブデザイン/編集

  • Cording
    コーディング

これからやりたいこと
What I want to do in the future

  • Solo Exhibition of Illustration or Art-works
    イラストレーションなどアート作品の個展

  • Resuming surfing
    サーフィンの再開 (^^)

  • skill_icon_1
  • skill_icon_2
  • skill_icon_3
  • skill_icon_4
  • skill_icon_5
  • skill_icon_6
  • skill_icon_7
  • skill_icon_8
  • skill_icon_9
  • 名 称
  • E DesiGn / 池田 敢
  • 所在地
  • 神奈川県平塚市
  • 事業内容
  • アートディレクション、デザイン、イラストレーション、Web制作
  • NAME
  • E DesiGn / Isam Ikeda
  • ADRESS
  • Hitatsuka-shi Kanagawa, Japan
  • SERVICE
  • Art Direction, Graphic Design, Illustration, Web Design & Develop.
about sub title
  • arrow-1
  • arrow-2
  • arrow-3

PLEASE,
SEND MESSAGE

  • arrow-1
  • arrow-2
  • arrow-3

詳細な事例や、お仕事のご相談などございましたら、
下記までお気軽にご連絡ください。改めてご返信いたします。

Thank You!

Aeon Retail

@FROZEN Package Design,

Logo Design & POP

fv_img
  • arrow-1
  • arrow-2
  • arrow-3

START SCROLLING

  • arrow-1
  • arrow-2
  • arrow-3

イオンリテール 株式会社

@FROZEN パッケージデザイン等

パッケージデザイン、それに伴いロゴ制作、POP制作を担当しました。
2022年8月よりイオンリテール 様で冷凍食品専門店「@FROZEN(アットフローズン)」を開設。「冷凍食品を通して日本の食シーンを変革し“新たな食スタイル”を創造していく」をコンセプトにオープン。@FROZEN の新商品として、イオンリテール 様 主導で、Kodama 様による「ご褒美フルコース」を開発、今までの冷凍食品の概念を覆す「熟練された職人による高級感あふれる“フルコース料理”」。パッケージはマット地の箱型で、ロゴに金の箔押しを施しています。キャッチコピーは「職人のこだわり」や「旨い理由」をより具体的に伝え、他社商品との差別化を図ることを目的に、敢えて文字を可能な限りギッシリ詰め込みました。また、実際店頭に並んだときグラデーションになるようなカラーリングをしています。

  • デザイン
  • アートディレクション
  • イラスト
  • ロゴ制作
  • 合成処理
  • コピーライティング
  • 企画書制作
  • コーディング

campaign_title

pkg img
  • arrow-1
  • arrow-2
  • arrow-3

SCROLLING

  • arrow-1
  • arrow-2
  • arrow-3

catalogue_title

  • logo img

    Appetizer

  • logo img

    Pasta

  • logo img

    Main Dishes

  • logo img

    Dessert

catalogue_title

  • pop img
  • pop img
  • pop img
  • pop img